学校ブログ
生徒集会(3年生を送る会)を行いました
3月12日(水)5時間目に生徒集会(3年生を送る会)を実施しました。
3年生は1・2年生が考案したレクに全員で取り組んだ後、お世話になった先生からのビデオメッセージに涙する姿もありました。
最後は3年生からお礼の合唱を披露しました。とても迫力のある歌声でした。
卒業式は19日(水)、本当にあと1週間になってしまいました。
生徒総会が行われました。
3月7日(金)に生徒総会が行われました。後期の生徒会活動報告が各委員会から行われました。
また、全体討論では熱中発表会の「応援合戦」について小グループに分かれて話し合いました。様々な意見が出ていて非常に有意義な時間でした。
開港10周年式典及び記念植樹を行いました
2月18日(火)熱海中学校開校10周年式典および記念植樹を行いました。熱海中学校PTAと熱海中学校同窓会から神代曙桜を10本贈呈していただき、植樹を行いました。
3月の卒業式にはきれいな花が咲く予定です。大切に育てていきたいと思います。
防災訓練を実施しました
本日6校時に防災訓練を実施しました。
消防署の方にも来ていただき、ご指導いただきました。また、疑似煙体験も合わせて行いました。
3学期始まりました
今日から3学期が始まりました。各学年の代表生徒は新年及び3学期の抱負を立派に述べてくれました。
49日間という短い期間ですが、4月からの次のステップに向けての準備をしっかりしていきたいと思います。
2学期期末テスト
2学期の期末テストが行われました。熱中発表会から早1か月、時が経つのは早いものですね。
3年生は今月末には第2回目の学力調査があります。毎日こつこつ学習する習慣をつけることが力を伸ばす近道です。
後期生徒会始動
本日から後期がスタートしました。
生徒会組織は2年生が中心となり、学級組織も刷新されました。新たな役割に責任をもって取り組んでほしいと思います。
高校説明会を実施しました
本日高校説明会を開催しました。
今年度は2年生も進路学習の一環で高校の先生方の話を聞きました。
来週にはもう11月、3年生の目の色が変わってきています。
熱中発表会明日開幕
会場準備も整い、明日「第11回熱中発表会」開幕
熱中発表会総練習
本日熱中発表会に向けての総練習を行いました。午前中は天候にも恵まれ、予定通りに練習を終えることができました。今回出た課題を見直し、本番に臨みたいと思います。