RSS2.0
 今年度は国語と数学の2教科の調査になります。生徒質問紙の回答はタブレットで行いました。一生懸命テストに取り組んでいる3年生の姿に最上級生としての自覚を感じました。さらなる成長が楽しみです。
 本日入学式を行いました。少し緊張した表情が印象的でしたが、明日から本格的に中学校生活が始まります。たくさん学んでたくさん成長しよう。
 昨日静岡県公立高校入試が終わり、今日から卒業式の練習が始まりました。 今日を含めて3年生が中学校に通うのも後9日間となりました。新たな生活への準備もあると思いますが、中学校生活も楽しんでほしいと思います。
明日から静岡県公立高校入試が行われます。 3年生は最後に校長先生から激励の言葉をいただきました。精一杯がんばってきてください。  
     学年末テスト2日目です。3年生にとっては中学校で受ける最後のテストとなりました。 最後まで精一杯取り組んでいました。
   今日2年生はGTEC(英語の4技能検査)を受けています。2年生にとって英語の「話すこと」の検査は初めてになります。始まる前は少しそわそわしていましたが、スタートが切られると静寂の中、英語の発音が聞こえていました。  来年度の6月にもう一度行われ、自分の成長を知ることができます。
     野球部(1年生大会)、男子バレーボール部、英語スピーチコンテスト、席書コンクールの表彰を行いました。表彰集会では紹介しきれなかった表彰もたくさんありました。3学期も引き続きがんばってください。
   今日は2学期終業式でした。各学年の代表が2学期を振り返り、3学期に向けての決意を述べました。 明日から13日間という短い冬休みに入りますが、それぞれが有意義に過ごしてほしいと思います。
      本日3年生の生徒・保護者対象の高校説明会を実施しました。 ある程度自分の進路が定まってきている3年生ですが、もう一度高校の先生の話を聞いて、今後の最終決定に向かいたいと思います。  
    10月5日(木)熱中発表会総練習を行いました。 体育の部・文化の部ともに各係の生徒が自分の役割をきちんと果たしていました。残り1週間で修正をし本番を迎えたいと思います。
   熱中発表会体育の部全体練習が行われました。  今年は4年ぶりに綱引きとメディシンボールが復活します。入退場の確認と実際に全校で実施しました。まだまだどのクラスもこれからの練習次第で結果は変わってくると思います。  明後日の総練習では係の仕事も含めて本番を想定して行いたいと思っています。
   今日は3年生のプレ合唱コンクールが行われました。 3年生の合唱曲は難しく聴きごたえのある曲ばかりです。この後それぞれのクラスがどのように合唱を完成させていくのか非常に楽しみです。
    今日は2年生がプレ合唱コンクールを行いました。まだ本番まで2週間ありますが、とても大きな声が出ていました。どれだけ本番までに仕上げてくるかとても楽しみです。
   熱中発表会まであと2週間となり、1年生はプレ合唱コンクールを行いました。1年生は特に男子が変声期に入り、難し学年ですが、一生懸命歌っていました。2週間後の本番が楽しみです。
     熱海中学校では今年度定期テスト前に放課後チューターを行っています。「先生に質問したい」「家庭学習のきっかけにしたい」など学習に前向きな気持ちがあってもなかなか忙しく時間が取れない中学生に、少しの時間ですが各教科の先生が行っています。  テストに向けて設定していますが、これをきっかけに普段の学習も充実させてほしいと思います。
3年生の一部の生徒と保護司の方とでミニ集会を開きました。4年ぶりとなった保護司の方との交流ですが、子どもたちは自分たちの意見をしっかりと話すことができていました。
     2学期が始まりました。各学年代表が2学期の決意を述べてくれました。熱中発表会など大きな行事もありますが、まだまだ暑さも厳しいので、体調に気をつけながら頑張っていきましょう。
 明日東部地区吹奏楽コンクールが行われます。  コンクール前の最後の演奏を学校で披露してくれました。明日は落ち着いて全力を尽くしてきてほしいと思います。
 中体連や各種大会の表彰を行いました。(男女バレー、女子バスケ、女子ソフトテニス、陸上)  夏休み中に県大会や東海大会に出場する選手もいます。暑い中ですが、熱海中の代表としてがんばってきてほしいと思います。
 1学期の終業式が行われました。各学年の代表の言葉には夏休みや2学期への意気込みが込められていました。  33日間の有意義な夏休みをお過ごしください。
 第1回熱中発表会係会と色別集会が行われました。  実行委員会・カラーリーダー中心に一生懸命頑張っていました。この後夏休みに入りますが、秋にはまた盛り上がった熱中発表会を創り上げてほしいと思います。
   6日(木)3年生は学校保健委員会を実施しました。初めに保健委員会から睡眠に関するアンケート調査の結果を報告しました。全体的に遅寝早起きの傾向があり、睡眠時間の確保が必要と訴えました。  次に日本体育大学の野井教授より「熱中生のための元気大作戦!」を演台にご講演いただきました。テンポの良い話し方に身近な内容と会って子どもたちも積極的に講演会に参加していました。
   本日熱海中に天狗様が来校しました。  毎年御鳳輦の方が熱海中に来てくれて、歴史や伝統の話をしてくださっています。  はじめは緊張していた3年生もむぎこがしがまかれると盛り上がっていました。    
 縦割り活動に力を入れたいと考えている現執行部。 熱中発表会に向けた色別集会を早速スタートさせました。今回は「かり人競争」を企画。昨日の予定でしたが、暑さのため今日に延期になりました。とても楽しそうに活動していて、縦割り活動の良いスタートが切れました。  
 中体連・コンクール壮行会が行われました。6月3日に陸上は開幕していますが、東豆の中体連はいよいよ明日から始まります。3年生にとっては最後の大会、悔いのない戦いを期待しています。
6月に入ってから教育実習生が来ています。 熱中の卒業生で、今週は実習最後の週となり、今日は授業公開を行っていました。 昼休みには子どもたちと楽しく遊んでいる姿も見られました。  
期末テストが始まりました。どの学年も真剣にテストに向かっています。 1学期はもう少し続きますが、自分の学習したことの確認にこのテストを利用してもらえればと思います。
本日熱中発表会の色別抽選会が行われました。 実行委員会主催の元で各クラス、先生たちの色が決定しました。工夫を凝らした決定方法に体育館は大盛り上がりでした。
3年生はGTECを行っています。 写真はスピーキングテストの場面です。読む・聞く・書く・話すの4技能の自分の力を計ることが出きます。2年生の時に受けた結果と今回の結果を比べてみて、今後の学習に生かしてください。
1年生は本日交通安全教室を行いました。校区は坂も多く、自転車自体乗らないという声も聞きますが、自転車による事故もたくさん発生しています。自分を守り、周りの人も守れるように今日学んだことを生かしていきたいです。
    クラス別研修が終了し、新幹線に無事乗車しました。 京都駅では最後に念願の阿闍梨餅を手に入れられた人が多く、満足そうな表情をたくさん見ることができました。 新幹線内で夕食をとります。  
午後はクラス別で行動しました。 1組 南禅寺→伏見稲荷大社 2組 養源院→伏見稲荷大社 3組 北野天満宮→金閣寺 修学旅行も終わりが見えてきました。 残り少ない時間を満喫しようとしています。
    清水の散策が終わり、「清水順正 おかべ家」さんで今日の昼食をとっています。この後はクラスごとの寺社めぐりです。  
全員元気に京都で朝を迎えました。 今日は午前中嵐山で班別研修、午後からはクラス別のバス研修になります。 今日の京都は29℃と大変暑くなりそうですが、美味しい朝ご飯でエネルギーチャージをして元気に活動できそうです。
  薬師寺で法話を聞きました。 和尚さんのお話に真剣に耳を傾けています。       東大寺・奈良公園では、お土産を買ったり、鹿と戯れたりと満喫していました。これから夕食です。
予定通り新幹線が京都に到着し、バスで奈良に向かい、法隆寺に行きました。楽しみながら見学をしています。曇っていますが暑く、日傘を差したり、ミニ扇風機を回したりして、個人で工夫して暑さ対策をしています。
牛は思ったよりも、とてもおとなしく、ブラシをかけると気持ちよさそうにし、喜んでいるような気がしました。餌やりはあげてもあげても食べてくれるのでとてもやりがいがありました。
松下牧場さんで幕の体験がスタートしました。早速、牛に触れ合うことで、命の温かさを感じることができています。
1日お世話になった、朝霧野外活動センターに感謝を伝える場となりました。これから酪農体験へと出発します。
2年生の自然教室2日目がスタートしました。昨日の疲れも見せず、参加者全員元気に朝の集いを行っています。周りは朝霧の名のもとに、大変濃い霧ですが、今日も1日元気でがんばっていきます。
1年生の活動が終了しました。 最後は所員の方に2日間のお礼をかねて挨拶しました。 たくさんの成長した場面の見られたとても良い活動でした。
今日はだるまさんが転んだでスタートしました。 少し眠たそうな顔をしている子どももいますがみんな元気いっぱいです。 しっかりと朝食を食べて、もう1日がんばりましょう!
本日最後のイベント「キャンプファイヤー」 火の神から火をもらい、学級目標を宣言しました。 その後はみんなで楽しいレク、最後のフォークダンスは大盛りあがりでした。   このあとはお風呂に入って明日に備えて就寝です。
夕食のメニューです。 いつもならまだ、部活動をしている時間ですがお腹は空いているようです。
雨のため、入所式のあとは学年レクです。 風船バレー、無限じゃんけん列車、イントロクイズを行いました。 急な変更でしたが、レク係が一生懸命準備してくれました。 他のクラスの仲間とも交流ができました。
びゅうおに入った途端に大雨! ハイキングから変更してよかったです。 雨のため富士山も駿河湾も景色はいまいちでしたが、水門の大きさは迫力がありました。   このあと桃沢に向かいます。
1年生は今日から野外教室です。午後から天候が崩れてくる予報なので、ハイキングに変えて沼津港深海水族館にやってきました。 深海に住む魚類にみんな興味津々です。  
 今日は演劇鑑賞教室が行われました。  ドラム缶をたたいて作った「スティールパン」という楽器を使っての演奏でした。演奏していただいた「PAN NOTE MAGIC」さんは昨年末「世界の果てまで行ってQ」にも出演されたそうで、全校生徒でタオルを振って盛り上がりました。  やはり生で音楽を聴くといいものだなあと感じました。  
    今日は1学期の中間テストが行われています。1年生にとっては中学入学後初めての定期テストになります。計画の立て方やテスト範囲などについて取り組んできましたが、成果はどうだったでしょうか。テストは終わってからの振り返りがとても重要です。担任の先生や教科の先生からテスト後のことについてもたくさん学んでください。
 本日第1回生徒総会が行われました。生徒会執行部の目標は昨年度の後期から引き続き「前進善礼」です。自分たちの学校は自分たちで創っていく、そんな思いを感じるそれぞれの委員会の活動方針でした。引き続き子どもたちの活動をサポートしていきます。  
   3年生の授業です。  数学は単元テストを行っています。来週の中間テストに向けて自分の力を見極めるためにも良い機会となります。  美術の授業ではモダンテクニックに取り組んでいました。ブラシと網を用いていろいろな模様を描いていました。
本日の給食メニューは大人気の揚げパンです。 マカロニサラダと野菜スープ、ヨーグルトに牛乳 いつもおいしい給食を提供してくださる栄養士さんと調理員さんに感謝です。
昼休みは外で元気に遊んでいます。 気候も良く、動くと暑いくらいですがたくさんの生徒がグランドに出ていました。サッカー、バレー、追いかけっこなど昔と変わらない姿に少し安心感を覚えます。 気持ちを切り替えて午後からの授業も頑張ってください。  
 今日は3年生は昨日に引き続き全国学力学習状況調査が行われています。  英語の「話すこと」の調査です。話すことの調査自体はGTECでも行っているので3年生は冷静に調査を受けていました。
 3年生は全国学力学習状況調査を行いました。今年度は国語・数学に加えて英語が実施されました。例年行われている質問紙の調査と英語の「話すこと」の調査は明日だブレットを用いて行います。3年生の真剣に問題に取り組んでいました。  
今日は全学年で学年集会が行われました。学年部の先生の自己紹介や目標について話をしました。 体育館、グランド、食堂と場所は違いますがどの学年も真剣に話を聞いていました。学校が動き出していると感じました。
第10回入学式が行われました。 97名の生徒が少し大きめな制服に身を包み、緊張した表情でとても立派に参加していました。 月曜日からは先輩たちとも顔を合わせ、本格的な中学校生活スタートです。たくさん新しいことを学んでください。
新年度が始まりました。クラス発表と新たな先生たちとの出会い。 不安もあるけどわくわく感もあるといった様子でした。 明日は入学式。たくさんの後輩を迎えます。
本日離任式が行われました。今年度は7名の職員が異動となりました。 たくさんの生徒がお世話になった先生たちとの別れを惜しんでいました。 異動する職員のますますのご活躍をお祈りしています。 今まで本当にありがとうございました。  
 修了式が行われました。代表生徒が終了証書をもらい、1年の振り返りを発表しました。明日から16日間の春休みに入りますが、それぞれが1年間の振り返りを行い、新年度の準備をしてほしいと思います。
本日卒業証書授与式が行われました。 88名の卒業生が熱海中を巣立っていきました。とても素晴らしい卒業式でした。また、いつでも戻ってきてください。
  3年生は卒業式に向けて最後の合唱練習に取り組んでいました。 残りあと2日、明日は最後の給食です。  
    全校集会(3年生に感謝を伝える会)を行いました。 校舎の各教室に1・2年生が待機し、3年生はグループになってクイズラリーを行いました。 1・2年生はクイズを出題したり、タブレットで中継したりするなど全員で3年生への感謝の気持ちを伝えました。 3年生も楽しんでいました。
  1年生は学年レクを行いました。 写真はドッヂビーを行っているところです。なかなか投げるのが難しくうまく飛ばない生徒もいました。 初めての生徒も多かったですが、非常に盛り上がっていました。  
    今日は卒業式の総練習を行いました。会場に椅子が並べられると卒業式の感じがぐっと高まります。3年生もあと1週間で本番です。残りの中学校生活を大切に過ごしてください。
3年生は最後の学年レクを行っています。 サッカー、バスケ、バレー、卓球に分かれて楽しんでいました。天候が心配されましたが、何とか外の活動もできました。
3年生は選挙啓発授業を行いました。 熱海市明るい選挙推進協議会と熱海市選挙管理委員会事務局からご来校いただきました。 3年生は公民の授業で学習した内容もあり、質問にもたくさんの生徒が答えていました。模擬投票も経験させていただきました。 3年後には選挙権をもつようになります。あっという間に大人の仲間入りですね。
今日は春の暖かさを感じる日でした。 少し動くと汗ばむような陽気で、昼休みにはたくさんの生徒が外に出で過ごしていました。 1年生は体育の授業で行っているサッカーが人気のようです。
卒業式の練習が始まりました。まだ3年生の表情には余裕がありましたが、音楽が流れ入場が始まると、真剣な顔で練習をしていました。いろいろな3年間の思いが頭の中をめぐっていることでしょう。 明日の全体練習、13日の総練習を経て本番に向かいます。
   本年度最後の委員係会が行われました。 後期の2年生主体となっての委員会でしたが、今日で最後となり、活動の振り返りを行いました。 執行部は最後の生徒集会に向けての打ち合わせや生徒総会に向けての準備を行っていました。 委員会の常時活動で学校は同じリズムで回っています。残り2週間も引き続きお願いします。
   1年生は総合的な学習の時間で地域について学んでいます。 今日はゲストティーチャーを招いて講演会を開催しました。ここ数年の熱海の状況について話をしていただきました。真剣な表情でメモを取りながら聞いていました。また、質問もたくさん出ました。よい形で来年につなげられそうです。
  今日から3月に入りました。3年生にとって残りの中学校生活(登校日)は14日となりました。 そんな中で、いよいよ明日から公立高校入試が行われます。 3年生は最後の確認を行っていました。落ち着いて全力で取り組んで来てほしと思います。
   3年生はTボールの授業を行っています。今日は天気が良くてとても気持ちよさそうに活動していました。 道具を使うスポーツは慣れるまでなかなか時間がかかるみたいです。   1年生はバスケットボールを行っています。 まずはボールハンドリングの練習をしていました。 ボールが大きくなると扱うのも難しそうにしていました。
  昇降口近くの掲示板に美術部の作品が掲示されています。 どの作品も丁寧に作りこまれています。通り過ぎる子どもたちも足を止めてそれぞれの作品を見入っていました。 今後もみなさんに見ていただける機会を作っていきたいです。    
本日学校評議員会を開催しました。 授業の様子を参観していただき、今年度の学校活動の振り返りや学校生活アンケートの結果から質問や意見をいただきました。 コロナ禍もあり学校が大きく変化している途中ですが、学校の在り方などについて話し合いを行いました。
学年末テスト2日目。3年生にとって義務教育最後のテストの日です。社会・音楽・保健体育・理科・技術・家庭が行われました。最後の教科の技術・家庭のテスト前、配布、開始直後の様子です。3年間数多くのテストに挑戦してきた3年生ですが、最後となると少し寂しい気もします。 まだ、公立高校入試が残っているので、気が抜けない日々は続きます。
     学年末テストが始まりました。1・2年生の様子です。今回のテストからテスト日課を採用して、テストとテストの間の時間を15分に設定して公立高校入試と同様にしました。子どもたちの声も良好でテスト前の休み時間を有効に使っていました。
  少し遅くなりましたが、今年度最後の新着図書が入りました。 司書さんがきれいに並べてくれました。まだ、一部整理できていませんが、明日からの学年末テストが終わったら、気分転換に本を手に取ってみてはいかがでしょうか。
3年生の数学の授業です。 明日からの学年末テスト、3月の公立高校入試に向けて過去の問題を解いています。入試問題となると難易度も高く、解き方が説明できるようになるまで一生懸命考えています。 2年生は国語で助動詞を学習しています。モニターに画像を映して、わかりやすく説明しています。 何気なく使っている日本語ですが、文法となるとなかなか難しいものです。日常会話と照らし合わせて学習しています、
1年生の授業の様子です。 社会科では鎌倉幕府について学習しています。 理科は「地震を予知することは可能か」の課題に挑戦しています。 数学では作図の問題に取り組んでいました。 どの教科も一生懸命取り組む1年生の姿が見られました。今週の木・金はいよいよ学年末テストです。授業の時間を大切にして、さらに家庭学習に臨んでほしいと思います。
       静岡県内の私立高校で合格発表が行われました。 校内で合格証を校長先生から手渡されました。喜びあふれる顔やほっとした表情、涙を流す姿などそれぞれでした。 来月には公立入試がありますが、その前に来週は今年度最後の学年末テストです。しっかり準備して臨んでください。
     熱海市総合的な学習発表会が行わました。 主会場と各校をオンラインで繋ぎ、代表者が発表しました。 熱海中は2年生で学習したSDG'sについてのまとめの発表を行いました。2年生は今年学習したことを来年度につなげてほしいと思います。また、他の学校の発表も取り組んでいることや内容に違いがあり、興味深いものでした。
3年生の昼休みの様子です。 図書室や教室で受験勉強に励んでいます。私立入試は終わりましたが、3月の公立入試に向けてラストスパートです。先生に質問する生徒、お互いに教えあっている生徒、黙々と一人で取り組む生徒などいろいろですが、悔いのない受検にしてほしいです。